2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。 今年一年を振り返ってみました。 1月 年末から遊びに来ていた中国の義父母が年始に中国に戻る。先月から武漢で怪しい肺炎が流行しているニュースが気になる。1月末の春節は人混みに行かないことにした。 春節は例年中国にいる日本人知人が多く…
こんにちは。 今年はコロナのため、 特に0〜2歳くらいの小さい子を育てている方は、 かなり大変なのではと推察します。 お疲れ様です 同僚の子どもが今1歳になったくらいで、 生まれてからすぐにコロナ禍のため、 あまり外出もできず、 ママの精神状況が危う…
こんにちは。 筆者は久しぶりに、 中国映画「長江哀歌(中国語原題は三峡好人sanxiahairen)」を見ました。 結論から言うと、 エンターテイメントとしては面白くありませんでした テンポが遅くて、中国の底辺の生活が描かれていて、 中国に行きたくなくなりま…
こんにちは。 筆者は2007年から2008年まで1年間、 中国政府奨学金を得て北京大学に留学しました。 最初の半年は、 漢語中心という中国語を学ぶ外国人向けのコースに、 残り半年は、 中国文学専攻だったため、 中文系の授業を履修しました。 今日は、中国政府…
こんにちは。 筆者は新卒で日本で2年半ほど働いたのち、 2012年から2015年まで、 上海の日系企業で現地採用として働いていました。 現地採用として採用された方法ですが、 海外での就職を紹介している人材会社に登録しました。 私は中国で働きたかったので、…
こんにちは。 以前、緑地集団の記事でも少し書きましたが、 筆者が中国で金融機関に勤めていた時、 中国企業の与信を調べるためには、 その企業の所在する地域の工商局のページで、 営業許可証の情報などから調べていました。 このようなページです。 国家企…
こんにちは。 先日ふと思いつき、 カフェトークでコーチングレッスンを受けました。 30分で3000円くらいでした。 先生とお話ししているうちに、 自分は中国語を使って人の役に立ちたいのだということ、 自分がもっと中国を理解し、他の人にも中国を理解して…
こんにちは。 筆者は今年、中検スピーチコンテストの通訳部門に応募しました。 去年はスピーチ部門の1次審査で玉砕しましたが、 今年も懲りずにしかもレベルを上げて挑戦です 1次審査の結果は1月下旬だそうですが、 万一通過した場合、2月にコンテストがある…
こんにちは。 表題の漢字、読めますか? 筆者は恥ずかしながら、「はんよう」 と読んでいました 答えは、「かんよう」です。 詳しくはこちら。 https://goiryoku.com/kanyou/ 涵養とは、 「水が自然に染み込むように、 無理をしないでゆっくりと養い育てるこ…