日中英のマルチリンガル育児ブログ/中日英多种语言育儿博客/Japanese, Chinese and English maltilingual parenting blog

日本人妻、中国人夫の国際結婚、一人息子を育てる時々バイリンガルの育児ブログ

中国語学習

中検準一級に合格しました。

ご報告その2。 度々勝手にチャレンジし勝手に落ち込んでいた 中検準一級、ついに合格しました。 2021年3月に約10年ぶりに始めた中検準一級へのチャレンジ。 1年3ヶ月と意外と時間がかかってしまったけど、 合格できて本当に嬉しいです 次は勿論、1級合格目指…

日中の相互学習をしています。

こんにちは。 友人の中国人夫婦のご主人と、 日中の相互学習をオンラインでしています。 相互学習とは、 私が相手に日本語を教え、 相手が私に中国語を教えることで、 お互い様なので無料で教え勉強するものです。 週に2日、 1日は日本語だけ話して日本語を…

中国語にはちいさいつとのばす棒の音が無い

先日、主人と息子が スーパーマリオブラザーズのキャラクターの名前を紙に書いて遊んでいました。 それがこちら。 良く見てください。 ヨッシーがヨシになってる。 中国語には促音便や長音がないので、 中国人の夫は聞き取るのが苦手。話すのも苦手。 だから…

通訳になるための翻訳通信教育を受けています

お久しぶりです、こんにちは。 11月末から通訳になるための翻訳の通信教育を受け、今日終わりました。 また継続しようと思っています。 去年までは極力お金をかけず、 独学で学んできましたが、 今年はお金をかけてしっかり学びたいと思います。 一人で勉強…

基本的文法事項

こんにちは。 中検準1級の試験は目前ですが、 今回はモチベーションが上がらずダメダメです。 作文の練習をしていて、 間違えたところを見直すと、 基本的な文法すら理解できていなかったことに改めて気づきます。 そんな気づきのために私は中国語検定を勉強…

音読の効果、表面だけではない通訳

こんにちは。 最近ブログを休んでいる間は非開示にして、 書きたい時だけちょっと開示にしたりしています。 中国語の勉強のために、 中国語の小説を日本語に翻訳して、 既に出版されている日本語の翻訳本と照らし合わせ、 更にYouTubeにアップされているネイ…

人民中国杯にチャレンジしています

こんにちは。お久しぶりです。 中国語をアウトプットしたいな〜と思って 中国語コンテストを色々調べていましたら、 人民中国杯というのがありましたので、 参加することにしました。 翻訳なんて簡単だ(その後すぐに反省することとなる)とたかを括っていまし…

須磨みのりさんのFacebookライブを見ています

こんにちは。 筆者は中国語通訳者兼教師であられる須磨みのりさんのFacebookライブを見ています。 毎週日曜、中国語の勉強、中国語を活かして働く人たちのお話などが聞けて、 とても勉強かつリラックスできます。 kindleで期間限定無料の本も出されています…

最近の中国語学習ルーチン

こんにちは。 先月末10年ぶりの中検準一級チャレンジは筆記で撃沈しましたが、 これからどのように勉強していけば、 6月に合格できるのでしょうか。 カフェトークでポイントの有効期限が切れそうだったので、 初めて中国語のレッスンを受けてみました。 先生…

中検準1級受験レポート

こんにちは。 本日、中検準1級を10年ぶりに受けてきました。 リスニングは最低点は超えましたが、 苦手な筆記で撃沈しました 見たことある単語なんだけど身についていなかったり、 見たことも聞いたこともない慣用表現で落としたりしていました。 とりあえず…

成語で1日1作文始めました。

こんにちは。 筆者は今月末10年ぶりに中検準1級を受けます。 今まで、「成語は苦手」「ただの暗記は苦手」と、 成語・諺の学習から逃げ続けていましたが、 成語・諺をマスターしなければ 中検準1級、1級には合格できなさそうです。 そこで、中検準1級の巻末…

中検1級の過去問リスニングを解いてみました。

こんにちは。 筆者は3月末に約10年ぶりに中検準1級を受験します。 10年前の過去問集を2冊持っているので、 まずそれから解いているのですが、 過去問は準1級と1級がセットになっているので、 1級のリスニングを解いてみました。 1級のリスニング問題も、 構…

中国人ノーベル賞受賞作家莫言さんの記事「良い家庭教育は6つの言葉に濃縮される〜親はしっかりと心に刻むべし〜」

こんにちは。 先日、3歳の息子が食卓を拭くお手伝いをしてくれた動画を中国人義母に送ったところ、 表題の記事リンクが送られてきました 元の中文記事はこちら 莫言:好的家庭教育浓缩为6句话!(父母请牢记) https://mp.weixin.qq.com/s/TvS1xeZn0pR1wRkYr…

「好听」のニュアンス

こんにちは。 最近、息子と夫はお風呂上がりにYouTubeで昔のウルトラマンを見るのが日課になっています。 夫が、「ウルトラマンの主題歌はみんな好听だね。好听って日本語で何と言うの?」 というので、 「いい曲、かっこいい曲、綺麗な曲とか、感動する、リ…

中国人の西洋医学に対する考え方

こんにちは。 筆者の夫は中国人ですが、 先日、中国人夫と義母が話をしていて、 「中国人の特に中年以上の人は、 西洋医学の薬を飲み続けると体に悪いと思っている」 という話になりました。 ちょうど先日、 太宰治の「惜別」という、 日本留学時代の魯迅を…

相撲は中国から伝わったもの?

こんにちは。 中国語やり直し中の筆者です。 本日、中国語検定の過去問を解いていたら、 「扑(日本の漢字だと相撲の「撲」)」 には、「突進して体を預ける」という意味があるとありました。 撲という漢字の意味から考えても、 相撲という競技は正に、お互い…

好きなことをするだけで尊敬される。

こんにちは。 突然ですが、筆者は中国語だけが取り柄です。 先日、中検スピーチコンテスト通訳部門に参加し、 FacebookやTwitterで報告したところ、 友人からも、そうでない方からも、 「尊敬する」と何度か言っていただきました。 私は夏頃から自分の心を分…

中検準一級再チャレンジへの道③〜リスニングも難しい

こんにちは。 筆者は10年ぶりに中検準一級に再チャレンジしています。 先日、迷った挙句、3月末の試験、申込みました☺️ 自分を追い込まないと勉強できないのと、 今の自分の立ち位置を確認して、今年度中の合格を目指そうと思ってのことです。 ところで、先…

中検準一級再チャレンジへの道②〜間違い分析

こんにちは。 中検準一級過去問の筆記問題に撃沈し、 モチベーションを失いつつある筆者です笑 今年中に合格すると決めたのだから、 落ち込んでばかりもいられませんので、 間違い分析を行いました。 間違いパターンは以下のように分けられました。 ①語彙力…

中検準一級再チャレンジへの道〜筆記試験は難しい

こんにちは。 筆者は今、10年ぶりに中国語検定準一級に向けて勉強を始めたところです。 先日、2009年の過去問を解いてみたところ、 リスニングは10年前も今も合格点を突破できるのですが、 筆記の方が、難しいです。 75点の合格ラインのところ、大体60点代く…

10年ぶりに中検準一級に再チャレンジすることにする。

こんにちは。 中検スピーチコンテストの熱が冷めやらぬうちに? 早速2009年(私が持ってる過去問で最新)中検準一級過去問リスニング問題を解いてみました。 正直リスニングは、 10年前も今も、 合格点は取れます。 最近中国語を書くことがないので、 漢字の書…

中検スピーチコンテスト2021参加記録

こんにちは。 わたしは中検スピーチコンテスト2021通訳部門にに出場し、 なんと、審査員特別賞を受賞させていただきました 私としては、 日→中は幼稚な通訳しかできませんでしたが、中→日はテーマが当たり(得意分野?)だったので、 ラッキーだったと思ってま…

中国語 動物の言い方 まとめ

もうすぐ中検スピーチコンテストです。 追い込まれているので、 息子と百均で買った動物かるたをしながら、 私は中国語を勉強しました。 ◯青蛙(qing1wa1)=カエル、トノサマガエル ◯雨蛙(yu3wa1)=アマガエル ◯袋鼠(dai4shu3)=カンガルー ◯狒狒(fei4…

最近の息子の成長、今は文字を読むのが楽しいらしい

こんにちは。 最近3歳半を過ぎた息子の成長は以下の通りです。 1.一人で絵本を開いて朗読するようになる。 →これ、親としてはすごく助かります笑 今までは一方的に見せて読んでただけでしたけど、 自分で読んでくれるのは、手がかからなくていいです笑 絵本…

中国語の接続詞が難しい

こんにちは。 筆者は今年、中検スピーチコンテストの通訳部門に応募しました。 去年はスピーチ部門の1次審査で玉砕しましたが、 今年も懲りずにしかもレベルを上げて挑戦です 1次審査の結果は1月下旬だそうですが、 万一通過した場合、2月にコンテストがある…

でんでん太鼓は中国語で何と言う?

こんにちは。 今日はおもちゃを整理していたら、 中国人の義両親が買ってきた でんでん太鼓が出てきました。 中国人の夫が 「辟邪(bi4xie2)」だねと言っていました。 辟邪とは魔除けの意味です。 辞書ででんでん太鼓と引くと、 拨浪鼓(bo1langgu3)と出てき…

「文化的な話し方」は中国語で何という?

こんにちは。 筆者は中検スピーチコンテストに向けて準備を始めています。 私は今年は通訳部門にチャレンジしようとしていますが、 中国語→日本語は、 比較的スムーズに翻訳できますが、 やはり日本語→中国語は、難しいです。 早速解答案を作成し、 主人に日…

中検スピーチコンテスト、リベンジ

こんにちは。 今年も中検スピーチコンテストの募集が始まりましたね。 去年はスピーチ部門で玉砕しましたので、 (一次審査も通過できなかった) 今年は通訳部門にチャレンジしたいと思います‼️ 最初はコンテストは東京会場の予定だったはずなのに、 大阪会場…

好きな人への身勝手な気持ち

こんにちは。 今日はジャーナリングのお話です。 先日、 好きな友人がずっと連絡をくれなくて、 寂しい気持ちになりました。 でも、 その気持ちをジャーナリングしてみたら、 「私が好きな相手は、 私のことを好きで、連絡をしてほしい。」 という、 なんと…

中国の公衆衛生観念

こんにちは。 今、香川照之さんの「鬼が来た!撮影日記」を読んでいます。 「鬼が来た!」は、 2000年にカンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した映画作品です。 この撮影日記には、 香川照之さんが中国で映画を撮る時、 いかに苦労したかが書かれているので…