日中英のマルチリンガル育児ブログ/中日英多种语言育儿博客/Japanese, Chinese and English maltilingual parenting blog

日本人妻、中国人夫の国際結婚、一人息子を育てる時々バイリンガルの育児ブログ

「ピアノの森」映画版を見ました

こんにちは。

中国人ピアニスト・牛牛(ニュウニュウ)さんのコンサートに行ってから、

ピアノの森」のテレビアニメの存在を知り、

先日ついに、U-NEXTという動画配信サービス無料体験期間を利用して、

ピアノの森」映画版を観ました❣️

 

ピアノの森」のテレビアニメを見ているとき、

中国人の主人に「何のアニメを見てるの?」

と聞かれ、

「子育てについて勉強している」

と回答した筆者。

 

ピアノの森」の映画版を見た感想は、

ピアノがどうというより、

天才VS非天才、

なんてことない自分、大したことない自分をどう受け入れるのか、

という命題に強いストレス?を感じました。

 

対象は、ピアノでもスポーツでも勉強でも何でもいいんです。

子どもの時、

「自分はもしかして、きっと、

ある才能を持った特別な人間なのではないか」

と信じていることがあったと思います。

 

しかし、大人になるにつれ、

自分よりもっとすごい人が現れていき、

自分の身の丈を知らされます。

 

自分なりの個性、

自分が好きなこと、

得意なことを伸ばしていければ、

それが一番とは思いますが、

現実的には、もうすぐアラフォーの筆者さえ、

特別ではない自分、大したことのない自分を、

受け入れたくない現実があります。

 

自分にはもっと適した仕事があるんじゃないかとか、

自分にしかできない仕事がしたいとか思う一方、

転職を繰り返した自分、

大した成績も経歴もない自分を思い起こし、

落ち込んだり、諦めたり。

 

そんな自分に加え、

どのように子どもの個性を伸ばし、

一生涯に渡り輝かせるか、

私にも答えは分からないのですが、

ピアノの森」の雨宮修平(非天才)と一ノ瀬海(天才)を見ていると、

少し辛くなってしまいました。

良い親、指導者に巡り会えることが一つのキーだとは思いました🗝

 

アニメとしては、

テレビアニメよりも映画の方が画が丁寧で、

アニメーションとして優れていると思います。

テレビアニメのアニメーションは、

ほとんど動きがなくてつまらないのですが、

ストーリーと音楽が良いので、

見ることができる感じですね。

映画の会社がテレビアニメの制作をしてくれると嬉しいです。

 

テレビアニメ版は大人になってからの主人公、

映画版は主人公たちの子供時代を見ることができるので、

テレビアニメしか知らない方は、

是非映画版も見てみてください❣️

f:id:papa613:20190815174126j:image